みなさんこんにちは!
今回はデニムの服を着て見たい!と感じている方に向けての
記事を書いていきたいと思います。
みなさんはデニムオンデニムという言葉は
ご存知でしょうか?
あまり聞きなれない言葉かもしれませんがデニムパンツと
デニムジャケット。
デニムパンツとGジャンといったコーデの事ですね。
そういった
デニム+デニムのコーデのことをデニムオンデニム
と呼んでおります!
そこで!
デニムオンデニムのコーデをしてみたい!
とか
デニムオンデニムは嫌だけど
デニムを使ったコーデをしてみたい!
という方に向けて記事を書かせていただきました。
詳しく説明すると・・・
- デニムオンデニムに挑戦してみたい
- デニムオンデニムは少し抵抗があるのでそれに近いコーデをしてみたい
- デニムジャケットやGジャンを使ったコーデを知りたい
- デニムオンデニムのインナーの色は何色をきたらいいかわからない
- デニムを使った2020年のメンズコーデが知りたい
という方にはぜひ読んでいただきたいです!
この中に含まれていない人でも読んでいただけたら嬉しいです。
スポンサーリンク
Contents
デニムオンデニムのコーデを紹介!本当にダサい?

[出典]https://www.pinterest.jp/pin
まず、デニムオンデニムのコーデを
ご紹介させていただきます!
デニムオンデニムのコーデをしている人って
正直あまり見ないですよね。
ですが、デニムオンデニムのコーデをしている
人をみるとなんかおしゃれ!
他の人とは違う雰囲気を感じる!!
と思うことも少なくないと思います!
だからみなさんも実際にデニムオンデニムコーデを
やってみたい!
と感じる方が多いのではないかと思います。
ですが実際ダサいんじゃない?
というようにダサいのか気になる部分があるのではないかと
思います!
結論から言うと・・・
デニムオンデニムはダサくないです!
ということを先に言わせていただきます!
ネット上では・・・
ダサいのでは?
という意見が結構出ていたりするのですが正直ダサいと
決める基準は人ぞれぞれなので
何がダサいとかは人ぞれぞれ次第です!w
ただ私はデニムオンデニムはダサくないと断定できます。
似合っている人は似合う!
というのが私の考えですw
そんなデニムオンデニムのコーデを一緒に見ていきましょう!
デニムジャケット×グレージーンズスタイル

[出典]https://otokomaeken.com/mensfashion/6296
かっこいいですよねw
一見、デニムオンデニム?と疑問を抱いた方もいるかと
思いますがデニムオンデニムです!
デニムジャケットにグレージーンズを使った
コーデとなりますね。
このコーデのようにジャケットとパンツの
色をうまく変えてみるとデニムオンデニム感が強くなく
自然に着こなすことができるということが言えます。
ジャケットとパンツの色をうまく調整する!
これが大事ということを理解しておくだけで違いますね!
スポンサーリンク
デニムジャケット×ジーンズスタイル

[出典]https://otokomaeken.com/mensfashion/6296
こちらはデニムジャケットとジーンズスタイルを
組み合わせた着こなし(コーデ)となります!
こちらもかっこいい!w
こちらのコーデは先ほどのコーデと比べてジャケットと
パンツの色の差がないことからスタイリッシュに見える
というメリットがありますね!
また、バッグをファッションの一部として取り入れるだけで
綺麗めな印象を与えることができます!
一気に大人の雰囲気を演じることができる
コーデとなっている事がわかるのではないでしょうか?
同色のデニムオンデニムコーデ

[出典]https://www.pinterest.jp
こちらのコーデは同色のデニムオンデニムのコーデとなっております!
同色であればやはり統一感が強いですよね!
このような同色で統一感を出していくコーデは難しいのでは?
正直難しいんですね。
これはかなり体型なんかも適したスタイリッシュな体型をしていない
と逆にダサくなってしまう!ということも考えられます。
こちらに関してはまた次のトピックでもなぜ難しいのか?
ということを説明しているのでそちらをご覧ください!
革靴を使ったデニムオンデニム

[出典]http://wear.jp/
こちらもデニムジャケットとジーンズの着こなしとなります!
革靴を使うことでカジュアルな雰囲気を落としている
と言った印象があります。
爽やかでかっこいいですね!
このように、デニムオンデニムはかっこいい!
ということがわかったのではないでしょうか?
着こなし、スタイルによってはめちゃくちゃかっこいいのです!
革靴を使うということがおしゃれになる1つの鍵となっております!
そんな革靴に関しての記事はこちらもご覧いただけると幸いです。
[関連記事]メンズシューズは革靴がモテる!カジュアル系や私服に合う選び方を紹介!
スポンサーリンク
デニムオンデニムよりもデニムコーデをしよう!
おいおいw
先ほどデニムオンデニムはめちゃくちゃ
かっこいいって言ったではないか!
というタイトルとなっているのですが、書いている通りに
やっていきましょう!
ということになりますw
なぜ先ほどめちゃくちゃかっこいいと紹介しておいて
デニムオンデニムについての記事を詳しく書いてくれないんだ!
それはデニムオンデニムは
女子ウケが良くない。
ということが挙げられます。
正直、男性目線であればかっこいい!
となっていたかもしれませんが
女子目線であると・・・
あまり隣で一緒に歩きたくない。
となってしまうことも考えられます。
デニムオンデニムに合わせる女子の服装って
大変そうな感じがしませんか?w
女性だけのためにデニムオンデニムを諦めないといけないのか!
そんなことはないです。
デニムオンデニムはコーデがかなり難しい
という点が一番に挙げられます。
先ほどご紹介させていただいたのはジャケットと
パンツの色をうまく調整していたり
バッグを加えて大人の雰囲気を出したりと結構調節が難しい!
という事が考えられます。
=難易度が高い
という事になります。
なので難易度の高いコーデを作っていく必要があります。
なぜそんなに難易度が高くなってしまって
コーデが難しいのか・・・
それはズバリ!
カジュアル感が強すぎる
ということが挙げられます。
カジュアル感が強すぎるんですね。
考えて見てください。
デニムというのはカジュアルかドレスかで
判断いただいたらカジュアルですよねw
デニムだけのコーデを作ってしまったら
基本的には!
カジュアル✖カジュアル
カジュアル✖カジュアルのコーデを作ってしまう。
ということが起こるんですね。
いやいや、バッグや靴で調整します!
ということもできるのですが、
それでもあまりおすすめはできませんね。
バッグや靴で調整したとしても、
どうしてもカジュアルが強くなってしまいます・・・
なのでデニムオンデニムのコーデではなく、
デニムジャケットなどを使って
パンツはデニム以外のものを選ぶ!
というコーデをしていくことが
一番おすすめだと考えます!
スポンサーリンク
デニムを使ったおしゃれなコーデ!海外verも紹介!
季節がバラバラとなってしまうのですが、
夏バージョンのデニムシャツを使ったコーデ。
冬であればデニムジャケットを使ったコーデを
ご紹介させていただくのでご覧ください!
デニムシャツを使ったコーデ

[出典]http://wear.jp/
トップス:candy fantasy
トップス(インナー):BEAMS
パンツ:STUDIOUS
シューズ:adidas
こちらのコーデはかなり爽やかに見えるという感じがしますね!
デニムシャツを使っているので春や夏に
もってこいのコーデとなります。
さらにこの色使いのコーデはとても人気があり
モテるコーデとしても人気の高い王道のデニムシャツコーデと言えます!
デニムジャケットを使ったコーデ

[出典]http://wear.jp/
アウター:used
トップス:ユニクロ
トップス(インナー):ユニクロ
パンツ:LIDnM
シューズ:CONVERSE
こちらのコーデは優しそうな大人なコーデ
といった感じでしょうか?
とにかく優しそうな印象を感じさせることのできる
コーデと言えるのではないでしょうか?
正直私もこのコーデを丸パクリして街中を歩きたい!
と感じさせてくれるコーデだと感じました。
それくらいおすすめってことですね!w
誰が着てもおしゃれに見えます!
もしデニムジャケットでどのようなコーデを
作ったら良いのかわからない!
ということになりましたらこのコーデを
丸パクリしてみてください!!
スポンサーリンク
デニムジャケットを使ったコーデ、白シャツ

[出典]http://wear.jp/
帽子:URBAN RESEARCH
アウター:Levi’s
トップス:ciaopanic
パンツ:BEAMS
シューズ:Reebok
こちらのコーデもデニムジャケットとの組み合わせとして
王道と言われている白シャツです!
白シャツって本当に最強なんですね。
カジュアルなコーデをドレスに持っていくには
最適だと感じております。
さらに白シャツというのは白シャツだけでも
威力がめちゃくちゃあるアイテムとなっております!
何と言っても女性ウケがかなり良い!!
白シャツを使わないという手段なんてないですよね!
白シャツを持っていない。
という方は絶対に必要なアイテムとなっておりますので
今すぐネットで注文するか、ショップにいってください!w
そのくらい必要ということですね!
海外のデニムジャケットを使ったコーデ

[出典]https://www.pinterest.jp
こちらは海外のデニムジャケットを使ったコーデと
なっております!
かなりおしゃれに感じますよね!
海外の映画やドラマなどではこのようなコーデをした
男性が出てくるような感じがします。
ジャケットは少し青っぽいデニムジャケットを使っており
パンツは茶色っぽいパンツを着こなしている。
ということでおしゃれ少しおしゃれ上級者がするコーデなのかな?
と感じました。
ですがこのように少し普通とは違うコーデを行うことで
また一段階ファッションの引き出しが増えてくるのではないかと
感じました!
2020年のデニムメンズコーデを紹介!
ここからは2020年のトレンドを入れ込んだ
デニムコーデを紹介していきたいと思います!
ボアデニムジャケット✖️黒スキニー

[出典]http://wear.jp/
アウター:Levi’s
トップス:UNIQLO U
パンツ:LIDnM
シューズ:CONVERSE
こちらはボアデニムジャケットと黒スキニーを
組み合わせたコーデとなります!
ジャケットの色はインディゴブルーとなっており
インディゴブルーのジャケットと白のインナーの
組み合わせが新しい雰囲気を感じさせてくれますね!
さらに白のインナーは今かなり人気の商品となっている
UNIQLO Uのインナーなので2018年にはおすすめです!
また赤のコンバースがよく組み合わせられているなと感じました。
スポンサーリンク
ビッグシルエット✖️デニムコーデ

[出典]http://wear.jp/
アウター:GOSTAR DE FUGA
トップス:GOSTAR DE FUGA
パンツ:GOSTAR DE FUGA
こちらのコーデは2018年流行しているビッグシルエットを
使ったデニムコーデとなります。
ビッグシルエットに挑戦したことがない人は
正直難しいコーデとなってしまうかもしれませんw
特徴としては、アースカラーをインナーとして使っているという点です。
かなり珍しいのですよね。
なぜこんなに自然な色使いができているのかと言いますと!
ブルーの要素の強いデニムジャケットとよく色がマッチする
ということが挙げられます。
ビッグシルエットにアースカラー2018年のトレンド感を
加えていくにはもってこいと言えそうです!
まとめ
どうでしたでしょうか?
長い記事となっていますので少しまとめてみたいと思います。
*デニムオンデニムのコーデはダサくない。だがカジュアルが強いのでコーデとしては難しい
*デニムオンデニムのコーデよりもデニムコーデをした方が良い
*デニムコーデはいつもより綺麗めを意識することで女子ウケが良い
*2020年のトレンドを使ったコーデを活用する
ということが今回の記事でお分かりになったのではないかと思います!
まだまだ記事として未熟な部分が多いですが最後まで見ていただきありがとうございます!