みなさんこんにちは!
突然なのですがあなたはフェスに行ったりってしますか?
はい!フェスにはよく行きます!とか
フェスは今までに一度も行った事ないです!
ってかた様々とは思うのですが・・・
初めてフェスに行こう!
となった時にどんな服装で行けば良いのかな?
ってかなり悩む問題なのではないのかなと感じました!
そこで!
フェスにも色々な種類、ジャンルのフェスがあるかとは思うのですが
種類別にフェスの時に着ていくべき男の服装についてリサーチしてみました!
あくまで僕がリサーチした情報とはなるので
少しの参考程度にみていただけたらと感じております!
それでは!
最後までみていただけると嬉しいです!!
スポンサーリンク
Contents
夏フェス別の男の服装(ファッション)の種類を紹介!
それでは早速夏のフェスでメンズが着るべき服装について
リサーチした結果を紹介させていただくのですが・・・
その前にフェスで全般的に服装を選ぶ上での
3つのポイントがあるので抑えていただきたいと思います!
- 動きやすい服装
- ポップなカラーリング
- 吸水性や通気性がよい
こちらの3つのポイントは基本的にどのフェスに関しましても
必要な知識となっておりますので抑えておいていただきたいです!
やはり夏のフェスとなると・・・
非常に暑い!!
と感じることがかなり多くなってくると思います。
そんな時にできるだけ
動きやすくて
吸水性がよくて通気性が良い
というのがかなりの
メリットとなるのではないかと思います!
夏のフェスには必ず抑えていただきたい
ポイントとなっております!
あとはフェスごとにやはりどのような服装が人気なのかとか
そのフェスのカラーといったものがあるかと思うので
そちらに合わせていただくために!
そのことも踏まえてフェスの種類別にメンズの服装を
ご紹介させていただきます!
EDMフェスの服装(ファッション)

[出典]http://ellegirl.jp/article
まず紹介させていただくのはEDMのフェスの服装についてです!
そもそもEDMという単語がわからない!
という方に、Electronic Dance Musicの略となっております。
若者を中心にかなりの人気を誇っているダンスミュージックとなっております。
僕もかなりこのEDMが好きなのですが・・・
実際このようなフェスに行く時ってどんな服装にして行けば良いのか
本当にわからないですよね!w
それではEDMのフェスに参加している人たちの画像を
みていきましょう!!

[出典]http://park.drillspin.com/
こちらは白がかなり多い服装となっております!
このように結構、統一感を出している方がEDMのフェスでは多いような
感じがします。

[出典]http://edmmaxx.com/
こちらは女性の服装となっているのですが
女性がこのように基本的に目立つ服装をしているので
男も派手な服装をしている方が結構多いです!

[出典]http://news.livedoor.com/
派手ですよね!
でも派手にフェスを楽しむ!というのが魅力といえそうです。

[出典]http://jion.tokyo/1052

[出典]http://jion.tokyo/1052
このような服装となっております!
EDMのフェスは基本的に派手な服装が多いのかな?
といった印象のような感じがします!
またDJの服装をパクるというのも良いという
情報なんかもありました!
これ!というものは決まっていないみたいなので
基本的には着たいものを着るといった感じで
大丈夫なのではないかと思います!
スポンサーリンク
ロックフェスの服装(ファッション)

[出典]https://tarahako.com
続いて紹介するのは!
ロックフェスの服装やファッションについてご紹介させていただきます。
まずロックフェスで抑えていただきたいのが
ロックフェスはオフィシャルグッズでフェスに参加する。
という方がかなり多い印象があります!

[出典]https://tarahako.com
このような服装のことですね!
なんか駅なんかで見かけたりしたりしませんか?
僕は結構見かける気がするのですがこのようになんのフェスなのか
わかるようになっておりフェスのユニフォームのような
ものとなっております!

[出典]https://rocketnews24.com

[出典]https://rocketnews24.com
このようにアウトドア感をかなり出している
ものなんかも着ている人が多いようです!

[出典]https://rocketnews24.com
かなり楽しそうな感じが伝わってきますね!w
ロックフェスも少し派手めなものが多いという印象ですね。
結論、楽しめそうな服装が一番良い!
というのが感じられます。
- 動きやすい服装
- ポップなカラーリング
- 吸水性や通気性がよい
この3つをしっかりと抑えておけばどのような
服装にしても大丈夫!といった印象がします。
スポンサーリンク
夏のフェスに帽子は必要!おすすめのメンズ帽子とは?
続いてのトピックはフェスに帽子は必要なの?
ということになるかとは思うのですが
結論から言わせていただくと・・・
帽子は必要です!
帽子は必要なんですね。
確かにフェスで脱水症状になったとか熱中症になった
とか結構聞きますよね!
そうならないためにも、帽子は念のため持っておきましょう!
そしてできればかぶることをおすすめします!
そんなフェスにおすすめの帽子を紹介していきたいと
思います!
フェスにおすすめのメンズ帽子①ザ・ノースフェイス
|
こちらはザ・ノースフェイスの帽子となっております。
防水透湿機能がある素材を使用しており
雨でも汗をかいてもすぐに乾くという特徴があります!
メッシュ素材なので蒸れることもなく、直射日光に当たりがちなフェスにぴったりの帽子なのではないでしょか?
デザインに関してもかっこいいですよね!
おすすめです!
フェスにおすすめのメンズ帽子②チャンピオン
|
チャンピオンの帽子もかなり良いのではないかと
思います!
最近若者にかなりの人気を誇っている
チャンピオンの帽子を着用していると!
トレンドも理解してのファッションとなるのでかなり
効果のある帽子となっているのではないかと思います!
スポンサーリンク
雨の日対策のフェスの服装は?

[出典]https://gadgetintroduction.com
野外のフェスとなると突然の雨!!
ということも少なくないと思うんですね。
そんな時のために対策を打っておく必要が
あると考えます。
そこで、どのような対策をしていけばよいのか?
ということに関して説明していきたいと思います!!
色々と情報があるかとは思うのですが・・・
ズバリ簡単で手軽に雨対策ができるのは
レインコートを使用する
もうこれに限るかな?
と感じております!
正直、傘は持って入ることが不可能ですのでレインコートを使う
というアプローチが一番良いです!
またスマホを守るためのジッパなどがあると
突然の雨からスマホを守るということができるかとは思うので
是非とも準備をしておくと用意のではないかと思います!!
どうでしたでしょか?
今回は男がフェスに着る服装(ファッション)や帽子は? 雨対策は必要?
という内容で記事を書かせていただきました!
少しでもご参考にしていただけたら嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございます!