みなさんこんにちは!
今回はMA-1についての記事を書いていきたいと思います!
今まで着ていたMA-1を今年も着たいと思っているが最近あまりMA-1を着ている人が少なくなったような気がする・・・
もしかしてMA-1はもう古い?時代遅れ?
もうダサい?
と感じている人って結構多いのではないかと思います。
この記事を見ていただくと・・・
- 2020年のMA-1は古くてダサいの?
- 2020年のトレンド、ビッグシルエットとMA-1の組み合わせは?
- 正しいMA-1の選び方が知りたい!
- MA-1のおしゃれなコーデが知りたい
- 2020年おすすめのMA-1コーデや着こなしは?
という疑問が全て解消することができる記事となっております!
メンズファッションの2つの基本をご覧になっていない場合はこちらをご覧いただければ確実にあなたはかっこよくなります!
[関連記事]メンズファッション2つの基本とは?ダサいおしゃれ初心者コーデはこれで解決!
スポンサーリンク
Contents
2020年のメンズMA-1は古い?もしかしてダサい?

[出典]http://xn--bckc6dk0c9bvdydva9dygg.jp
まずみなさんがかなり気になるトピックなのではないかと思います!
MA-1は毎年、秋、冬、春とほとんどの季節に着ることができるおしゃれなアウターとして
人気となっていますよね。
今年もMA-1を着たい! 俺はMA-1が好き!
MA-1は今年もう古くてダサい?
そんなの関係ない!
俺はMA-1を着る!
という気持ちわかりますが、しっかりとその年のトレンドや流行というものがあるのでしっかりとその年に着ても問題ないのか知る必要があると私は考えます。
だって勿体無いですよね。せっかくおしゃれをしているのに・・・
ちょっと古くない?
あー去年流行していた服・・・
とか言われたり思われるのは本当に勿体無いです!
なのでその年の流行を少しでも知る必要があるなと感じましたので理解していきましょう!
まず今年、2020年のMA-1なのですが、
2020年でもMA-1はいけます!!
かなり前置きが長くなってしまいましたが正直今年2020年もMA-1どんどんコーデに取り入れていって大丈夫です!
何故2020年でもまだいけるのかと言いますとトレンドとなっております。
トレンドとなっているということは雑誌では取り上げられますしセレクトショップなどのお店ではマネキンが着ていたり店員さんが勧めてくるということですね。
そうすると必然的にたくさんの人が着てトレンドとなっていくということになりますね!
なので安心してMA-1をファッションに取り入れていきましょう!
2020年にメンズがMA-1を選ぶには?正しい選び方!

[出典]http://fukuoka.parco.jp
先ほど2020年でもMA-1はトレンドとなっているので着こなしとしてどんどん使っていくということは理解できたのではないかと思います!
そこで、まずはMA-1をカッコよくオシャレに着こなしていくための2020年に意識するべきポイントを抑えて正しいMA-1の選び方を学んでいきましょう!
2020年にMA-1を選ぶならこれを意識!①デザイン

[出典]http://mensdrip.com/fashion/ma1-brand22
まずはデザインについてですが、デザイン刺繍がないもの、デザインがないものを購入しましょう!
MA-1というとアメカジなものが多く結構カジュアルな柄が入っていたり刺繍が入っていたりって結構多いんですね。
そのようなカジュアルの強いデザインを選んでいくとコーデのバランスをとっていくということが非常に難しくなってくるということがおこってきます!
MA-1がトレンドとして入ってきたときはそのようなアメカジ感が強いMA-1というのがトレンドとなっておりました!
しかし、今年のコーデとしてはできるだけシンプルに抑えて2020年っぽいコーデにしていきたいというのが重要となってきます。
そのようなことがあればシンプルなデザインにしていきましょう!
ということですね。
デザインがシンプルってMA-1そのものを見せる上でも絶対シンプルの方が良いです!
まぁこれはMA-1だけに限ったことではないですがw
しっかりと意識することが重要です!
2020年にMA-1を選ぶならこれを意識!②素材

[出典]https://clubd.co.jp/wp/post-12340
続いて意識してもらいたいのが素材についてなのですが、
素材なんてなんでも良いだろう!と思うかた素材って結構大事なんですよ。
MA-1はいろんな種類のものが多くやはり素材に関しての違いというのが結構大きいというのが特徴です。
MA-1の大体の素材はナイロン製が多いのですが今年らしい選択をしたいのであれば
マットな素材を選ぶということが良いと思います。
マットな素材に変えることで上品な素材感を感じることができるので
是非ともお試しください!
2020年にMA-1を選ぶならこれを意識!③シルエット

[出典]https://smartlog.jp/122238
三つ目に意識して選んでいただきたいのが、シルエットということになります!
ではどういったシルエットを選んでいけば今年らしく着こなすことができおしゃれ、カッコいい!と言われるのか。
それは細身でスタイリッシュな雰囲気になるMA-1を選ぶ!
もうこれにつきますね。
細身でスタイリッシュなスタイルが今年風のファッションになる!と言われております。
細身でスタイリッシュ?
それって本当に今年風のファッションなの?
今年はビッグシルエットがトレンドではないのか!
と思う方非常に気持ちはわかります。
ですが、MA-1をビッグにしてしまうとかなりダサくなってしまいます。
今年風に着たいのであればインナーをビッグシルエットにするようにしてください!
なのでMA-1はしっかりとスタイリッシュで細身になるMA−1を選んでいくということがかなり重要ですので意識して選んでいただきたいです!
インナーをビッグシルエットにして着こなすコーデなどは後ほど紹介させていただきますね!
スポンサーリンク
MA-1のおしゃれなコーデ(着こなし)を紹介!

[出典]https://fashionsnap-freaks.net
先ほど、正しいMA-1を選んでいくためには
- デザイン
- 素材
- シルエット
の三つを主に意識するということを説明させていただきました。
そしてこのトピックでは定番のMA-1を使ったおしゃれなコーデを紹介していきたいと思います!
MA-1(カーキ)✖️パーカー

[出典]http://wear.jp/
アウター:EDIFICE
トップス:Champion
パンツ:STUDIOUS
シューズ:adidas
こちらは、カーキのMA-1とグレーのパーカーを使ったコーデとなっております。
かなり定番で誰もが簡単に真似することができオシャレに着こなす基礎を作ってくれるコーデといった感じですね!
MA-1を使ったコーデをまずしてみたいと感じたらはじめに挑戦すべきコーデだと私は感じております。
ただMA-1というのはカジュアルがかなり強いアイテムとなっております。
さらにパーカーとなるとカジュアルにカジュアルを上乗せしてしまうという状態となってしまうのでパンツやシューズでバランスをとってあげるということが重要になってきます。
この画像では白色のシンプルなスニーカーを選んでいますが個人的には革靴を選んでみるというも良いのではないかと思います!
MA-1(黒)✖️白ニット

[出典]http://wear.jp/
アウター:ZARA
トップス:UNIQLO
パンツ:UNIQLO
シューズ:Dr.Martens
こちらのコーデは黒のMA-1と白ニットを主に組み合わせたコーデとなっております。
先ほど紹介させていただいたパーカーと組み合わせたコーデはMA-1がカーキでした。
MA-1というとカーキかブラックをやはり着てみたいですよね!
というかかなり人気なので着るべきですw
そこで今回のコーデは黒ニットを着てみよう!といったコーデとなっております!
そこで黒ニットと合うインナーを探してみたところ抜群に合うのが白ニットということになります!
間違いないです。
白ニットってかなり女子ウケがよくシンプルでカッコいいと思われるインナーということと、使い勝手も非常に良いので是非とも白ニットは1着持っておくべきです!
スポンサーリンク
2020年のMA-1のコーデ(着こなし)はこれだ!

[出典]http://mensdrip.com
先ほど、紹介させていただいたコーデというのははっきり言えばMA-1を使った定番のコーデということになります。
ということは・・・
今年らしさには欠けてしまう。
と言えってしまえば欠けてしまうんですねw
オシャレ上級者やトレンドをしっかりと理解している方からは・・・
『あ、定番のコーデね!』
という感じになってきます。
先ほど紹介させていただいたコーデ是非ともやってもらいたいんですよ!
ですが!もう一段上のオシャレ、もうちょっと冒険したコーデをしたい。
今年風の着こなしをやってみたい!
というかたには是非ともこの後紹介させていただく2020年のMA-1コーデご覧ください!
大きめインナー✖️MA-1

[出典]http://wear.jp/
帽子:MONKEY TIME
アウター:URBAN RESEARCH
インナー:TUNAGI JYAPAN
シューズ:KLEMAN
前の方に正しいMA-1の選び方!でも少し書かせていただいたのですが、今年風のコーデを作るポイントとしてビッグシルエットを使う。
という点でMA-1を大きめにするということはあまりお勧めしませんということをお伝えさせていただきましたが実際MA-1を大きめにしないということが大事になってきます。
そこでダサくなく今年風に着こなすにはインナーに大きめのインナーを使っていきましょう!
というのが大事になってきます。
そうです、この画像のような感じですね。
大きめのインナーをMA-1と組み合わさて今年風にきこなしていきましょう!
スポンサーリンク
ワイドパンツ✖️MA-1

[出典]http://wear.jp/
アウター:ADAM ET ROPE’
トップス:STUDIOUS
パンツ:WEGO
シューズ:VANS
ワイドパンツとMA-1を組み合わせたコーデとなります!
正直少しカジュアル感が強くなるのでは?
と感じるのですが正直今年流行するであろうコーデとして注目が高まっています。
カラーなどはシンプルめでデザインがないものをしっかりと選んでいけば今年風にカジュアル感が強すぎずにきこなすことができるのではないかと思います!
ワイドパンツ1着は持っておいて今年風に着こなし定期たいですね!
まとめ
どうでしたでしょうか?
今回はMA-1についての記事を書かせていただきました!
まとめると・・・
- 2020年でもMA-1は活躍する!
- MA-1を選ぶ際にはデザイン、素材、シルエットを意識して選ぶ
- MA-1の定番コーデは、パーカーと白ニットを使ったコーデ
- 2020年のMA-1コーデは大きめインナーとワイドパンツを使う
今回も長い間みていただきありがとうございました!