こんにちは!
高橋りょうたです!
「大人コーデをするにはどんな靴が良いかな?」
「俺のファッションってなんか大人っぽくないよな。。」
「俺の靴ってなんかダサいな。。。」
そう、思っていませんか??
今回はそんな悩みを解決させていただきたいと思いますので最後までご覧いただけると嬉しいです!
この記事を見ていただけると・・・
・子供っぽいコーデから大人コーデへと変えることができる
・おしゃれな大人コーデができるようになる
・大人コーデに適した靴を知ることができる
というメリットがありますので最後まで見ていただけると嬉しいです!
スポンサーリンク
Contents
20代のメンズは大人コーデをするべきなの!?大人コーデとは?

[出典]http://kasikaji.hatenablog.com
まず、20代のメンズは大人コーデをするべきなのか。
ということについてお伝えしていきます!
20代といっても20代前半から後半と幅広い層の方がいると思いますが、20代前半であれば大人コーデ、20代後半であっても大人コーデをするということが非常に大事になってきます!
なぜ、大人コーデをしていくことが大事なのか。
それは、
・女性ウケが良い
・男性からカッコいい!と言われる
・どこの場に行っても必ず好印象を与えることができる
というメリットがあります。
なので、あなたもこの効果を体感していただきたいので今回しっかりとお伝えしていきたいと思います!
では、まず大人コーデというのはどんなコーデなのか。
ということを知ることが大事だと思います!
ですので、大人コーデについて紹介していきます。
大人コーデとはメンズファッションの基本の2つを理解して実践しているコーデだと僕は思います。
基本の2つとは、
基本のその1、カラー=「モノトーン」+「一色」
基本のその2、キレイめとカジュアルのバランス=「キレイめ」+「カジュアル」が8:2
ということが非常に大事になってきます!
大人コーデを例として紹介すると、

このようなコーデになります!
こちらはしっかりと基本のその1である、「モノトーン」+「一色」
基本のその2である「キレイめ」と「カジュアル」のバランスが8:2になっているコーデ
の2つを満たしているコーデです!
正直、めちゃめちゃかっこいいですよね!
しかもそんなにコーデを作るのに難しくないという最高のメリットがあります。
ですが、一つだけ気になる部分としては靴の部分ではないかと思います!
大人コーデを作る上で大事な2つの基本を説明した記事の中にも靴の部分は全然触れていません。
そうなってくると大人コーデを作る上でかなり靴も大事になってきます。
ですので、今回はしっかりと大人コーデに適した靴をお伝えしたいと思い今回記事を書いてます!
大人コーデについて詳しく書いている記事がありますので関連記事をご覧ください!
[関連記事]メンズファッション2つの基本とは?ダサいおしゃれ初心者コーデはこれで解決!
スポンサーリンク
大人コーデのかっこいい男が必ず持っている靴とは!?靴の種類と選び方!

では、おしゃれでカッコいい大人コーデができている男性は一体どんな靴を使っているのか。
調査していきましょう!

まずは、こちら革靴を使っているのですが単純にかっこいい印象を与えるのではないかと思います。
ポイントとしては、赤のソックスだと思うのですが赤だけでは普通に考えて派手ですよね?w
しかし、革靴を使用していることもあり全体のカラー感のバランスが良い感じになっております。
革靴の効果がかなり大きいです。
全体を引き締めてくれるイメージですね。
革靴の詳しい記事も別記事でお伝えしているのでそちらをご覧いただけると嬉しいです!

続いて、こちらは外国人コーデになりますがこちらもめちゃめちゃおしゃれじゃないですか?
全体的に少しカラー感が散らばっている感じはするのですがパンツが黒ということもあり少し落ち着かせているポイントがかなりいい感じになっているなと感じました!
またジャケットかっこいいですね!w
やはりジャケットとよく合うのはローファーですね。
このコーデはどちらかというと夏っぽいのでローファーがいいですね!
しっかりとローファーがコーデをまとめている印象が感じられます。
ローファーは使い勝手がかなり良いのでおすすめですね!
という感じで革靴とローファーの威力が伝わってきたと思います。
やはり大人コーデを作っていく上で大事になって来るのはしっかりとシンプルでコーデをまとめてあげれるような靴を選ぶことが大事になってきます。
そうなってくると、ローファーを含む革靴などはめちゃめちゃ必須になります。
こちらの図をご覧ください。

[出典]https://ipping.jp/item/3727
こちらの図を見てみるとどれがカジュアルよりの靴でフォーマルな靴なのかということがわかるようになっています。
先ほど、紹介したコーデはどちらもローファーです。
革靴の中では一番カジュアルよりになっていますが十分先ほどのコーデを見ていただけるとわかるのですが全体のコーデを引き締めてくれているという印象が感じられます。
なので、ローファーの威力はやっぱすごい!
ということですねw
では、その他のローファーではない靴についても調査していきましょう!

続いてこちらのコーデと

こちらのコーデですね!
比較して見ていただけると、同じパーカーを使っているコーデなのですが下のローファーを使ったコーデの方がかっこいい印象を感じます。
反対に上のコーデでは、おしゃれなのですが少し子供っぽさが残ってしまうという感じでしょうか?
子供っぽさが残っていますw
ローファーはめちゃめちゃ良さそうですね!
僕は今まで、
革靴といえばドクターマーチン!!
みたいなイメージがありました。
、
まさしく、このようなコーデですね。
よく見かけるコーデという感じです。w
ですので、
大人コーデにはローファーがめちゃめちゃ合いそうです!
しかし、ローファーは夏でも使えちゃうのでなんか冬とか困りそう!
という方もいますよね?
僕もそう思っていました。w

こちらのコーデなんかは、ローファーではないです。
そしてドクターマーチンのよくある革靴という感じでもなくかなりいい感じですね!
こちらの革靴はUnline by alfredoBANNISTERというブランドみたいなので気になるかたは調べてみてください!
まとめると、大人コーデはやはりローファーなどの革靴がめちゃめちゃかっこいい!
という事ですね。
[関連記事]メンズシューズは革靴がモテる!カジュアル系や私服に合う選び方を紹介!
スポンサーリンク
大人コーデはこの3つで間違いなし!【20代秋冬ファッション】
それでは、大人コーデを紹介していきます!

まずはこちらですね!
しっかりと全体が僕がよくお伝えしている、
メンズファッション2つの基本を実践しているコーデということが言えます。
メンズファッション2つの基本についてまだご存知のない方はそちらを見ていただけるとメンズファッションの全てが丸わかりしてしまいますw
全体的にまとまっていてかなりかっこいいです!!

続いてこちら、こちらもめちゃめちゃかっこいいですね!w
僕は結構外国人のコーデを参考にすることが多いです。
それは、
単純にカッコいいから!
という理由ももちろんあるのですが、何よりメンズファッションの基本の2つを確実に使っているという点からめちゃめちゃ参考になる!!
ということで参考にしています。
日本人のコーデは結構色々ガチャガチャしすぎている感じがするのですが、
外国人のコーデは全体的にシンプルにうまくまとまっているのでおすすめしてます。

こちらのコーデなんかは一見派手に見えるかと思いきや意外と受け入れることのできるコーデではないかと思います。
これは、やはり革靴の効果がめちゃめちゃ大きいんですね。
是非ともあなたも大人コーデで革靴を使用していただきかっこいい男になっていただければと思います!!
メンズファッション2つの基本は下記からお願いします!
[関連記事]メンズファッション2つの基本とは?ダサいおしゃれ初心者コーデはこれで解決!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は大人コーデをするなら持っておくべき靴ということでお伝えしました!
結論、大人コーデにはローファーなどを含んだ革靴が良いですね!
またローファー以外にも革靴はあるのでそちらも試してみるなどすると良いと思います!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございます!