みなさんこんにちは!
あなたはワイドパンツがダサいという事を
耳にしたことはありますでしょうか?
色々な意見がありますよね!
その中で、ダサいのかダサくないのかかなり気になるということでリサーチをしてみました!
先に結論から言いますがダサくないです!
この記事をみていただけると・・・
- メンズのワイドパンツってどんなもの?
- メンズのワイドパンツは実際ダサいのか、女子ウケはどうなの?
- ワイドパンツのダサくない選び方、かっこいいと言われる選び方は?
- ワイドパンツを購入するのであればどこのブランドやお店がいいの?
- メンズのワイドパンツを使ったおしゃれコーデはどんなの?
という疑問が解決される内容となっております!
この記事があなたに少しでも参考になれば嬉しいです!
最後までご覧ください。
スポンサーリンク
Contents
ワイドパンツとは?メンズのワイドパンツはダサい?

[出典]https://clubd.co.jp
まず、ワイドパンツってどのようなパンツなのか?
わからない!
という方のために・・・
ここで詳しく説明させていただきますね!
上の画像を見ていただけるとかなりわかりやすいのかなと感じます。
上の画像のように通常のパンツと比べると太ももから丈にかけて太めで作られてますよね。
そんな太めで作られているパンツのことをワイドパンツと呼んでおります!
これでお分り頂けたでしょうか?
もうかなり単純ですねw
そんなワイドパンツが今トレンドとなっておりラフに着こなすことができるので注目を集めております!
そしてそんな注目を集めているワイドパンツと
なっているのですが・・・
正直色々な意見があるんですね。
かっこいい、おしゃれ、というプラスの事から
ダサい。キモい。といったマイナスの意見もあるみたいです!
キモいはちょっと言い過ぎな感じもするのですが・・・w
そのような意見があるみたいです!
だからダサいのか、ダサくないのか気になる方が多いんですよね。
まぁ冒頭でも言いましたようにワイドパンツはダサいのか?
という疑問なのですが!
ダサくないです!
ですが間違った着こなしをしてしまうとダサいです!!
このことは理解して頂きたいこととなります。
なので!
今回の記事でどのようなワイドパンツの着こなしがダサいのか?
どのようなワイドパンツの着こなしがダサくなくて
かっこいい!おしゃれ!と言われるのか?
しっかりとリサーチしましたのでご紹介させて頂きます!
スポンサーリンク
メンズのワイドパンツの効果とダサくならない選び方!

[出典]http://lymph-beautycare.com
まずは、男性がワイドパンツを使った正しいコーデをすると、どうなるの!?
ということについて解説させて頂きます!
一言でいうと見える世界が変わってきます!
ちょっと大袈裟なんじゃないの?と思ったかもしれないのですが
実際、見える世界が変わってきます。
どういうことなのかと言いますと・・・
普通一般的にデニムパンツやスキニーパンツを履いているという方が非常に多いのではないかと思います。
まぁそれが当たり前でおそらくあなたも当然のように普通のシュッとした細めのパンツを履いていたのではないかと思います。
しかしそれではいつものパターンに入ってしまいますよね・・・
パンツは細身、細身しかありえない。こう思っている方って実際結構多いです。
ですがおしゃれを知っている方っていうのはパンツは細身ではない!!
と思っているわけです。
ここの時点で見えている世界が違いますよね!w
普通の人のパンツ=細身
おしゃれな人のパンツ=細身パンツ+ワイドパンツ
という感覚です。
もう引き出しの量が圧倒的に違ってきます。
おしゃれ=引き出しの量が豊富なので引き出しを増やしていくことは何より大事です!
そんなのわかってるよ!
おしゃれの知識がないとワイドパンツなんて履けないでしょ!
と思った方。
確かにワイドパンツは着こなしが難しいです!
ですが!ちょっとしたコツを理解したら完全に着こなすことができるようになります。
もう、本当に難しいと思い込んで挑戦しないというのは本当に勿体無いです!
僕も以前はワイドパンツなんて・・・と思っていました!
ですが、かっこいい着こなしができるようになるとかなり引き出しの量が増えておしゃれの幅が大幅に増えてきます!!
=見える世界が変わってきますよね!
ここで軽くコツを学んで見える世界を変えていきましょう!!
では、ダサくならずにワイドパンツを選んでいく正しい選び方として3点紹介させて頂きます。
意識して頂きたいポイントはこの3つです!
- 裾の長さ
- デザイン
- サイズ
まず、裾の長さについてですが裾の長さは長すぎてしまうともうダサくなってしまいます!
もともとカジュアルが強いアイテムでラフな感じを出しています。
さらに、そこで裾が長いということがあるとラフがダラしないに変わってきます。
あくまで裾の長さは長すぎないようにしましょう!
2つ目は、デザインについてですがデザインは無地が良いです。
こちらも先ほどの裾の長さの理由と重複してしまうのですがワイドパンツはカジュアルが強いです。
なのでデザインもシンプルな無地を選ぶ!
ということは抑えて頂きたいです。
3つ目は、サイズですね。
サイズは小さめでいきましょう!
なぜ小さめなのか?ワイドパンツはロールアップができないんですね。
となると大きめを選んでしまうと全体的にボテッとした印象になってきます。
なのでロールアップができないことを考慮し
サイズは小さめということを徹底して頂きたいです!
3つの正しい選び方を一言でまとめると
綺麗めを意識する!!ということが大事です。
ワイドパンツであろうとなんであろうと
綺麗めを意識するということはめちゃくちゃ大事です!
この3つのことを意識してワイドパンツを選んでいくと
ワイドパンツなんて無理だ。
おしゃれ初心者にはワイドパンツのコーデなんて難しいということは言えなくなるのではないでしょうか?
今回の選び方を理解しワイドパンツを選んでいきましょう!
スポンサーリンク
ワイドパンツを買うならgu,ユニクロなど、どこのお店が良い?
ここからはワイドパンツを購入するのであればどこのブランドが良いのか、どこのお店が良いのかということについてご紹介させて頂きます!
ワイドパンツを買うならココ!①グローバルワーク

[出典]http://make-oshare.com
価格:4860円
こちらはグローバルワークのワイドパンツとなっております。
こちらは価格的にもかなり良心的で丈の長さも長すぎず
ダボっとした印象を感じることがないです!
グローバルワークではワイドパンツの種類も3つあり
テーパードになっているものや細めに作られているパンツなど
種類が豊富というのも魅力です!
ワイドパンツを買うならココ!②無印良品

[出典]https://www.muji.net
価格:7990円
こちらは無印良品のワイドパンツとなっております!
無印良品といえば低価格で高品質のものが多い!
という印象があります。
ですが今回のワイドパンツに関しては低価格に関しては微妙といった感じがします!
ですが生地の質感なんかはやはり高品質といった感じです!
質感で選んでいくのであれば無印のワイドパンツはおすすめです!
ワイドパンツを買うならココ!③gu

[出典]http://make-oshare.com
価格:1990円
こちらはguのワイドパンツですね!
何と言っても価格が安いです!
個人的にはちょっと安すぎるかな?といった感じがしますw
確かに安いに越したことはないかとは思うのですが・・・
でも品質が悪いとかはないですよ!何と言ってもguなので心配はあまりいらないです。
スポンサーリンク
ワイドパンツを買うならココ!④ユニクロ

[出典]http://www.neqwsnet-japan.info
価格:5980円
こちらはユニクロのワイドパンツとなっております!
なんか、ひとめで見てみても綺麗めな印象が強いですね!
今までのワイドパンツと違い色を変えてきたことが
原因かもしれないのですがw
かなりスタイリッシュにキメることができるのではないかと
思います!
価格については5980円なので少し高めなのかな?
といった感じですね!
ですがユニクロのパンツなのでそのくらいの価格でも
購入を考えてみても良いのではないかと
思います!
ワイドパンツを買うならココ!⑤UNITED ARROWS
|
5つ目に紹介するのはUNITED ARROWSのワイドパンツ となっております!
こちらは一見ワイドパンツ!?となってしまうくらいしっかりとフィットしてくれる
ワイドパンツとなっております!
それではあまり意味がないのでは!?と思ってしまう方もいるかと思うのですが
ダボっとしすぎてしまうワイドパンツは非常にダサいです!
なので!
このようにスタイリッシュに見せることのできるワイドパンツというのが必要非可決となってくるのではないかと思います!
メンズワイドパンツを使ったおしゃれコーデ3選!
先ほど、メンズのワイドパンツを買うならこんなお店で買うのが良いですよ!
ということを紹介させて頂きました。
そしてここからは、メンズのワイドパンツを使ったおしゃれコーデを紹介させて頂きます!
デニムジャケット×ワイドパンツのコーデ

[出典]http://wear.jp
アウター:BEAUTY&YOUTH
インナー:Champion
インナー:URBAN RESEARH DOORS
パンツ:EMMA CLOTHES
シューズ:adidas
こちらはデニムジャケットとワイドパンツのコーデと
なります!
デニムジャケットとワイドパンツとなっている
ので少しカジュアルが強すぎるかな?
という印象はあるのですが
これはこれでかっこよく見えますよね!
スポンサーリンク
MA-1×ワイドパンツのコーデ

[出典]http://wear.jp
アウター:LIDnM
インナー:LIDnM
スラックス:LIDnM
シューズ:Dr.Martens
こちらは、MA-1とワイドパンツを使ったコーディネート
となっております!
MA-1のカラーが少し派手な感じがしますがおしゃれな印象がとてもしますよね!
派手な色を使っているのになぜか統一感がある。という感じでしょうか?
なんともおしゃれでかっこいいです!
シャツ×ワイドパンツのコーデ

[出典]http://wear.jp/
シャツ:EMMA CLOTHES
Tシャツ:UNDERCOVER
パンツ:EMMA CLOTHES
スニーカー:URBAN RESEARCH
こちらはシャツとワイドパンツのコーデとなっております!
もういかにも女子ウケが良くモテそうな印象が強いのですが実際そうなのではないでしょうか?
やはり女子ウケするのは清潔感が大事なのではないかと多います!
なので、今回のコーデのようにできるだけきれいめを意識することができるかといったところが鍵と言えそうです。
Tシャツ×ワイドパンツのコーデ

[出典]http://wear.jp/
Tシャツ:sneeuw
インナー:ikka
パンツ:edwina Horl
スニーカー:MORGAN HOMME
トートバッグ:Dulcamara
こちらはTシャツとワイドパンツのコーデとなっております!
このように青っぽいTシャツと黒のワイドパンツはかなり相性の良いということがわかるのではないかと思います!
またトートバッグがかなりアクセントとなっておりかなりおしゃれに気を使っている!という印象を与えることができます。
=おしゃれな男
ということにも繋がるのでかなりおすすめのコーデと言えそうですね!
ニット×ワイドパンツのコーデ

[出典]http://wear.jp/
ニット:GU
Tシャツ:ユニクロ
パンツ:GU
シューズ:Dr.Martens
こちらのコーデはニットとワイドパンツのコーデとなっております!
こちらは優しそうな印象を感じさせることができる女子ウケの良いコーデと言えそうですね!
デニムのロールアップをしっかりとおこなっておりワイドパンツを履いているのですがまとまっている印象を感じさせることができております!
またコーデのブランドは比較的安価に手軽に購入することができるブランドとなっております!
少し量産型のコーデでは??
と思った方もいるかと思うのですがタートルネックを出している点やデニムのロールアップをしていたりと工夫の入れ方が非常にうまいと感じました!
メンズの量産型ファッションについての記事は別記事で紹介しているのでそちらもご覧いただけると嬉しいです!
[関連記事]メンズの量産型大学生ファッションはダサい?2018年おしゃれな男の守破離の法則とは?
スポンサーリンク
まとめ
どうでしたでしょうか?
今回はメンズのワイドパンツをコーデに取り入れていく方に少しでも有益な情報を与えることができたのではないかと思います!
この記事が少しでもあなたの参考になれば嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございます!